忍者ブログ

保育園ママのお受験日記~国立小学校~

家庭学習9割で国立小学校の受験にチャレンジした、3月生まれの息子=ノコ。  ご縁を頂きましたので日記に残します。 ちっちゃな受験生と頑張るママ達のお役にたてますように(´>∀<`)ゝ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手お返事です。

続きより、ayairoさんへお返事です。

拍手[0回]



>ayairoさんへ

初めまして。拍手にコメントありがとうございました(#^.^#)
国立小学校の受験まで、あと半年ですね。
私の経験からして、今からでも十分対策はとれると思ってます。
そろそろ過去問も発売される頃でしょうか?

私は周囲に公表せず密かに試験に取り組んできたので、他の方のサイト情報が必須でした。
だから我が家の経験も、少しでも誰かのお役にたてれば嬉しいなぁと思います。
何かあればまた、コメント下さいね。
応援しております!

PR

Comment

ありがとうございます!

  • ayairo
  • URL
  • 2014-06-10 13:13
  • edit
そのように言っていただけると励みになります。
応援も本当に嬉しいです!

過去問…まさにお教室で「そろそろ取り組んでください」と言われたところで、先日購入しました。

まず、親が解いてみようと旦那と意気込みましたが、
お互い仕事の疲れでまだ手をつけられておらず(汗)

とはいえ、地道に一歩ずつ頑張っていきます!

ayairoさんへ

  • るぅー
  • 2014-06-10 23:12
  • edit
こんばんは!

ここから少しずつ、過去問を繰り返しさせるのが良いと思いますよ。(*^_^*)
息子はお教室には行っていなかった為、それだけを毎日(?)させました。
時には類似問題を裏紙にササッーと描いて、私の拙い絵でも対応できるようにしてみたり……(´Д` )

仕事の疲れで動けない気持ちよく分かります。
子供が寝てから過去問をコピーしたり、教材作ってみたり、読み返してみたり…………とても眠かったです。
でもたった?半年!
子供と一体になって必死になるのも楽しかったですよ。

頑張って下さい(´∀`)
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN: るぅー

東京在住。
2人の男の子をもつ、働くママです。

小学校受験が終わりました!
たくさんのサイト様にお世話になったので、私の体験も忘れないうちに気ままに書き残しますね。

何かあれば、お気軽にコメント下さい(*´ェ`*)

P R

ブログ内検索

PR

Copyright © 保育園ママのお受験日記~国立小学校~ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]