忍者ブログ

保育園ママのお受験日記~国立小学校~

家庭学習9割で国立小学校の受験にチャレンジした、3月生まれの息子=ノコ。  ご縁を頂きましたので日記に残します。 ちっちゃな受験生と頑張るママ達のお役にたてますように(´>∀<`)ゝ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

当日の服装について

もうすぐ考査・・・・ということで、思い出しましたので残しておきます^_^


当日の服装ですが、うちはお受験スーツというものをいっさい購入しなかったので、親子共々どの程度でいくべきか悩みました。
そして結局、手軽に。



【ペーパー&巧緻性】

白い長そでポロシャツ、コムサの黒いハーフパンツ、コムサのグレーのベスト、黒いふくらはぎ丈のソックス、普通の白い上履き


【運動&面接】

白い半そでポロシャツ、以下同じ




ベストは着てった方が良いと思いました。
ないとポロシャツがインしててもだらしなく出てきてしまうので。
周囲を見てみるとパンツの色は紺にこだわらずに、濃いめの色使いであればチェックも好印象にうつりました。
 
 
考査期間の週は寒かったです。だからコートを着ていきました。
でも運動テストの当日、やはり半袖のポロシャツの方が元気よく見えたかなぁ・・・・。
風邪っぽいのに無理する必要はない!! って思って、弟には長そでを着せましたけどね(^_^;)
やっぱり半袖でクマ歩きしてた方が、はつらつとして見えたと思います。


母の私はというと・・・・
普段仕事で着ている黒のスーツと白ブラウスです。
寒さに耐えられずに280デニールのレギンス着用でいきました。
バッグはコートを丸ごとぐいっと入れられちゃうくらい大きいトートで。
髪型やメイクはもちろん普段通りです。
 
 
 

拍手[1回]

PR

考査前の体調管理

あと少しで、国立小学校の考査が始まりますね。
息子の小学校の保護者会でも、そんな話題が飛び交ってました。


小さな受験生たちが体調を崩しませんように・・・・。


私は当時みなさんのお話を参考に、10日前くらいから『リポビタンD キッズ』というのを薬局で買って飲ませてました。
効いたかどうかは分かりませんが、とりあえず万全の状態で!! という願いをこめて。


栄養ドリンクの味って微妙ですよね(^_^;)
子供には苦痛の一本だったようです。


そして・・・・・・


嫌がって最後まで飲めなかった弟は、当日39度の熱を出しました。
頑張って飲んだ兄のノコは、元気いっぱいに考査に挑めました。

関係ないかもしれないけど。偶然かもしれないけど。


その時、イヤな事でも乗り越えられる力が試されたのかも?? って母としては感じました。

拍手[2回]

プロフィール

HN: るぅー

東京在住。
2人の男の子をもつ、働くママです。

小学校受験が終わりました!
たくさんのサイト様にお世話になったので、私の体験も忘れないうちに気ままに書き残しますね。

何かあれば、お気軽にコメント下さい(*´ェ`*)

P R

ブログ内検索

PR

Copyright © 保育園ママのお受験日記~国立小学校~ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]