忍者ブログ

保育園ママのお受験日記~国立小学校~

家庭学習9割で国立小学校の受験にチャレンジした、3月生まれの息子=ノコ。  ご縁を頂きましたので日記に残します。 ちっちゃな受験生と頑張るママ達のお役にたてますように(´>∀<`)ゝ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

息子は体操を習ってました(クマ歩き)

ノコは年中にあがってから週1回、体操教室へ通っていました。
 
 
別に受験のためではないです(;´∀`)
体操は全てのスポーツにおいて基礎をつくるのに最適だと聞いていた時に、近所にたまたま新しいスクールがオープンしたので♪


男の子だもの。運動神経は良い方が絶対にカッコイイ!!


ただそれだけでしたが、今振り返ると、『クマ歩き』デビューはそこででした。
レッスンは必ず、クマ歩きからーーだったんですよね。通っていた体操教室。
国立小学校の運動テストで行われることも多いし、何か意味があるんでしょうか??



そしてノコの考査の時にも、やはり出ましたよ!

正しく出来たかどうか(何が正しいクマ歩きなのか)は分かりませんが……
私は両手両脚をリズム良く動かしながら、キレイな背中の形を保って歩くように子供に教えてみました。

だってこんなの練習すれば、誰だって出来るものなんです。
でも試験官は優劣をつける為にどこかを見ている…………。
とすれば、ある程度の距離を歩いても崩れない持続力と、その美しさかなぁ・・・と思って(*≧m≦*)


スピードは速いパターンも、ゆっくりパターンも両方練習しました。
ゆっくりだと意外に難しいことに気づきました。


クマ歩き…………。
どんなものかさえ分かっていれば、十分お家で練習できるものだと思います。
リビングにあるソファーやテーブルを端っこに寄せて・・・・・・長めの距離にトライ! です。

拍手[2回]

PR

プロフィール

HN: るぅー

東京在住。
2人の男の子をもつ、働くママです。

小学校受験が終わりました!
たくさんのサイト様にお世話になったので、私の体験も忘れないうちに気ままに書き残しますね。

何かあれば、お気軽にコメント下さい(*´ェ`*)

P R

ブログ内検索

PR

Copyright © 保育園ママのお受験日記~国立小学校~ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]